ランドセル 比較表 2023年度
ランドセルメーカー 一覧
2023年度、最新のランドセルメーカーと特徴を一覧表にまとました。
メーカー名称 | 創業 | |
---|---|---|
セイバン | 1919 | 天使のはね |
ハシモト | 1946 | フィットちゃん |
萬勇鞄 | 1950 | 1950 |
黒川鞄工房 | 1895 | はばたくランドセル |
鞄工房山本 | 1946 | |
土屋鞄 | 1965 | |
池田屋 | 1950 | ぴかちゃんランドセル |
水野鞄店 | 1980 | ハネッセルランドセル |
グランド | - | 新幹線ランドセル |
ナカノランドセル工房 | ||
羽倉 | 1963 | |
カザマランドセル | 1950 | 妖精の翼 |
村瀬鞄行 | 1957 | エディキッズレーベル |
KANGAL(カンガル) | タイガーランドセル | |
神田屋鞄製作所 | 1951 | カルちゃんランドセル |
大峽製鞄 | 1935 | オオバランドセル |
天地堂 | 1950 | らくらくランドセル |
樋口鞄工房 | 1959 | |
GALSON(ガルソン) | 1975 |
上記のランドセルメーカーの中でも人気メーカーの特集記事を掲載しています。
→ 人気のランドセルメーカーはこちら!
ランドセル 比較 重さ
ランドセルの主要メーカーの中でランドセルの重さを素材別で比較しています。
ランドセルの素材
素材:クラリーノ
メーカー | 商品名 | 重さ |
---|---|---|
セイバン | スゴ軽シリーズ | 約990g |
フィットちゃん | フィットちゃん201 | 約1,100g |
フィットちゃん | グッドボーイU | 約1,160g |
土屋ランドセル | クラリーノエフ | 約1,160g |
黒川鞄工房 | 軽量クラリーノワイド | 約1,280g |
素材:牛革
メーカー | 商品名 | 重さ |
---|---|---|
鞄工房山本 | アンティーク・ブロンズ | 約1,390g |
黒川鞄工房 | スムース牛革・ビッグ | 約1,580g |
素材:ヌメ革
メーカー | 商品名 | 重さ |
---|---|---|
土屋ランドセル | ヌメ革・キャメル | 約1,440g |
黒川鞄工房 | ブライドル・ビッグ | 約1,640g |
素材:コードバン
メーカー | 商品名 | 重さ |
---|---|---|
鞄工房山本 | コードバン・レイブラック | 約1,470g |
黒川鞄工房 | コードバン・ビッグ | 約1,640g |

正直言って100g程度の違いだとほぼ体感できないレベルで、あまり変わりません。
ですが、セイバンのスゴ軽シリーズと黒川鞄のコードバン・ビッグだと650gも違います。
さすがに650gも重くなれば、かなり重たく感じますね。
ランドセルの重さだけで考えるとセイバンのスゴ軽シリーズ一択です!